【2024.10】「アドバンス・ケア・プランニング(人生会議)」とは
もしものとき、7割の人は自分で意志を伝えられない。
ACPという言葉を聞いたことがあるでしょうか。アドバンス・ケア・プランニング(Advance Care Planning)の略で、『人生会議』とも呼ばれます。
もしものときに備えて、前もってご自身が望む医療やケアに関する希望について考え、ご家族や信頼のできる方々、および医療職・介護関係者などと繰り返し話し合うことをいいます。総合内科診療医でありACPに詳しい、「湘南伊勢原クリニック副院長、大林拓真先生」にお話を伺いました。
人生会議を行うことで、ご本人の自己コントロール感が高まったり、医療関係者とのコミュニケーションが深まったり、副次的な効果も得られます。またご家族の不安や抑うつ感が減るというデータもあります。
ぜひ早めに、人生会議を行っていきましょう。
ご本人がどう過ごしたいか?何を大切にしたいか“過程”を考える
人生会議の本質は、患者さんご本人が、どう過ごしたいか、何を大切にしたいかという“過程”を考えることにあります。
万が一のとき、7割の方は自分が治療やケアをどうしたいのか、言葉にして伝えることができないといわれます。難しい判断をしなければならないとき、ご家族や信頼できる方が、「本人はこういうことを大切にしたかったよね」と、わかるようにしておくことが大切です。
人生会議について話し合っておくことは、残されるご家族や信頼できる人の負担を軽くすることにもつながります。
大きな病気が見つかった時や、ターニングポイント毎に行う
人生会議を行ったほうがいいタイミングは、大きな病気が見つかった時や病状、治療方針などに変化があったとき、緩和ケアが始まるとき、医師や看護師から「話し合っておいたほうがいいですよ」と言われたときです。
人生会議は一度行って終わりではなく、病状や状況に変化があるたび行ってください。“人生会議”を行ったほうがいいな”と気づいた人が、声をかけてください。
医療・介護スタッフの他、本人が信頼できる人に声がけを
「ACPを行う参加メンバーですが、ご本人に加え、ご本人が信頼できる人(ご家族や友人など)、医師、看護師、ケアマネージャー、介護ヘルパーなどです。必要な場合には、腫瘍内科医や弁護士にも参加してもらいます。
ご本人とご家族の仲がうまくいっていない場合には、友人などご本人が信頼できる人であれば血縁関係は問いません。ご本人の思いを代弁してくれる方であれば大丈夫です。
ご本人の思いだけでなく、話し合った結果を記録に残そう
ご本人の意志だけを書き留めておくと残された家族に負担がかかることになりかねませんので、話し合いの結果を残しておくことが大切です。合意に至らなかった内容も大切ですので、余さずに記録に残しておいてください。
人生会議を行うステップ
話し合う順番は、大きく4つのステップにわかれています。以下、①大切にしていることから始め、順を追って④まで行っていく。
【ステップ➀】
ご本人が大切にしていることを考えます。少しでも長く生きることなのか、大切な人と過ごしたいのかなどです。些細なことも含めて、書き出していきます。
【ステップ➁】
信頼できる人は誰か考えます。ご家族なのか、友人なのか、医療従事者のうちの誰なのか、考えてみましょう。
【ステップ➂】
話し合いを行います。参加メンバーは前述の通りです。
【ステップ➃】
話し合った結果は、大切な人たちに伝えて共有しましょう。
ACP(人生会議) ここが知りたいQ&A
人生会議を進める上で直面する疑問について、湘南伊勢原クリニック副院長、大林拓真先生にお答えいただきました。
Q.半年前にガンだとわかりました。化学療法を続けながら、毎日それなりに元気に過ごしています。それでも人生会議は必要でしょうか
A.ご本人の意向が最大限に尊重されるためには、早めに行っておいたほうがいいかもしれません。
化学療法をされているということですが、ガン罹患者の7〜8割は、治療をしながら病気と長く付き合っていくことになります。まだまだお元気で過ごされているので、たしかに今すぐ人生会議が必要な状況ではないかもしれません。
しかし早めに話し合っておくことで、ご本人にもご家族にも安心感が生まれます。なぜなら終末期においては、およそ7割の患者さんが自身での意志決定ができないといわれます。人生の最後を後悔しないためにも、自分はこれから何を大切に過ごしていきたいか、考えてみることをオススメします。
Q.ACPを進めるための4ステップについて、もう少し具体的に教えてください
A.何を大切にして過ごしたいか、じっくりご自身と向き合ってみましょう
【ステップ➀】
ACPの基本は、“ご本人にとって何を大切にしたいか”を考えることです。家族、友人、仕事、お金、趣味など人によって大切にしたいものは異なります。家族と過ごしたい、できるだけ長生きをしたい、可能なら仕事もしていきたい、苦痛をなくしたい、などさまざまです。こんな最後がいいなとか、自分にとって大変な状態とはどんなときかなど、具体的に考えてみましょう。
【ステップ➁】
どんなときも、あなたの希望を尊重して判断してくれる人は誰かを考えます。自分のことを理解してくれ、もしものときに頼れる人は誰が思い浮かぶでしょうか。これは家族でなくても構いません。友人や医療従事者、弁護士と答える人もいるでしょう。“信頼できる人”は、必ずいなくてはいけないということはないですので、安心してください。
【ステップ➂】
話し合いをする際のポイントは、もしご本人と医療スタッフの間でいちばん良いと考えられる治療・ケア内容が食い違ったとき、どう判断するかです。ご本人の希望を話し合いの場で伝えておくことで、希望が尊重されやすくなります。
【ステップ➃】
話し合った結果を共有します。書面や口頭で、信頼できる人や医療・介護スタッフに共有しましょう。
Q.人生会議を楽しく行うための、何かよいグッズはありませんか?
A.「もしバナゲーム」というカードを使うと、楽しくみんなでACPを考えることができます
「もしバナゲーム」をご存じでしょうか。在宅・緩和ケアの医師が開発したカードゲームで、36枚のカードのうち35枚には、重病のときや死の間際に「大事なこと」として人がよく口にする言葉が書いてあります。「どのようにケアして欲しいか」「誰にそばにいて欲しいか」「自分にとって何が大事か」などです。
手元には必ず5枚のカードがある状態にして、場のカードの中に、さらに自分にとって大切なカードがきたときには、手許のカードと差し替えます。これをくり返すことで、自分にとって最も大切にしたいことを絞り込んでいくというものです。最後には、なぜこの5枚を選んだのか、考えを全員で共有します。このゲームを通して、ACPだけでなく、明日からの人生をよりよく生きるための気づきを得ることができるツールといえるかもしれません。通販サイトなどで購入ができますので、ぜひ試してみてください。
Q.長女は米国で暮らしています。母親である私がガンになったことはまだ伝えていません。どうしたらいいでしょうか
A.テレビ電話やオンライン会議システムなどを使って、人生会議に参加してもらうといいかもしれません
親御さんが万が一の事態になったとき、遠方に住むお子さんが、患者さんご本人と身近にいるご家族、医療関係者などが話し合って決めた内容をいきなりひっくり返してくるケースはよくあります。俗語で“カリフォルニアから来た娘”などと表現したりします。
ご本人と同居の家族の話し合いで在宅療養を決めたのに、事情を何もしらない遠方に住むお子さんが、「なぜ入院しないのか」「まだできる事があるはずだ。なぜ治療をしないのか」と医師に詰め寄ったり、同居の家族に怒りをぶつけてくることはよくあるのです。遠方に住むお子さんとは、テレビ電話やオンライン会議システムなどを使って、早めに一度話し合っておくことをおすすめします。
孫の手だよりデータ版はこちら
pdfデータ版では、「腰痛の改善や予防に効果的な体操、ストレッチ」「頭の体操/脳トレ」も、あわせてご紹介しています。
取材・文/医療ライター渡邉由希
どんな人が訪問マッサージの対象になりますか?
◆ 年齢や傷病、症状によらず、どなたでも施術を受けていただけます。
10代から90代まで、幅広い年齢の方からご依頼をいただいており、施術をさせていただいています。どういった症状かといったことや、症状の強さ、要介護、要支援のレベルなどは関係なくどなたでもご利用いただけます。
◆ 健康保険を利用した施術も可能
訪問マッサージは、必要な手続きを取ることで、健康保険(医療保険)を利用して施術を受けていただける場合もございます。詳細は無料体験マッサージの際に皆さまにご説明させていただいております。
◆ 介護保険がいっぱいになってしまった方でもご利用可能
訪問マッサージは介護保険を使わないサービスなので、介護保険を利用されている方にも健康保険を利用した施術を受けていただけます。※時間が被らなければ、同じ日でも問題ありません。
◆ 生活保護受給者の方や、マル障をお持ちの方もご利用可能
生活保護受給者の方や、マル障をお持ちの方もご利用いただけます。
※障がい者手帳ではございません。
※いずれもお手続きが必要となります。
無料体験マッサージの際にご説明させていただいておりますのでご安心ください。
事業所一覧
都道府県名をクリックタップすると各地域の事業所一覧と事業所ごとの対応エリアをご覧いただけます。
2024年9月23日に愛知県名古屋市中区に名古屋栄事業所を開設致しました。
-
- 中野事業所(中野マッサージ治療院)
- 訪問マッサージ対応エリア
- 中野区、杉並区、練馬区、新宿区、渋谷区、世田谷区、港区、千代田区
-
- 赤羽事業所(赤羽マッサージ治療院)
- 訪問マッサージ対応エリア
- 北区、板橋区、豊島区、文京区|埼玉県川口市、戸田市
-
- 千住事業所(千住マッサージ治療院)
- 訪問マッサージ対応エリア
- 足立区、葛飾区、荒川区、台東区、墨田区、江東区、江戸川区、中央区|埼玉県草加市
-
- 町田事業所(町田マッサージ治療院)
- 訪問マッサージ対応エリア
- 町田市、多摩市、八王子市|横浜市青葉区・緑区、相模原市
-
- 蒲田事業所(蒲田マッサージ治療院)
- 訪問マッサージ対応エリア
- 大田区、世田谷区、品川区、目黒区|川崎市中原区・幸区・川崎区、横浜市鶴見区・港北区
-
- 吉祥寺事業所(吉祥寺マッサージ治療院)
- 訪問マッサージ対応エリア
- 三鷹市、武蔵野市、小金井市、西東京市、小平市、調布市、国分寺市、杉並区、世田谷区、練馬区
-
- 世田谷事業所(世田谷マッサージ治療院)
- 訪問マッサージ対応エリア
- 世田谷区、杉並区、目黒区、大田区、三鷹市、調布市、狛江市|神奈川県川崎市
-
- 江東事業所(江東マッサージ治療院)
- 訪問マッサージ対応エリア
- 江東区・墨田区・中央区・台東区・江戸川区・葛飾区・足立区・荒川区
-
- 川崎事業所(川崎マッサージ治療院)
- 訪問マッサージ対応エリア
- 稲城市、狛江市、調布市、府中市|川崎市多摩区・麻生区・宮前区・高津区・都筑区
-
- 横浜事業所(横浜マッサージ治療院)
- 訪問マッサージ対応エリア
- 横浜市西区・南区・中区・保土ヶ谷区・神奈川区・鶴見区・磯子区・港北区・戸塚区
-
- 厚木事業所(厚木マッサージ治療院)
- 訪問マッサージ対応エリア
- 厚木市・海老名市・寒川町・平塚市・茅ヶ崎市・伊勢原市・大磯町・綾瀬市・大和市・座間市・藤沢市
-
- 戸塚事業所(戸塚マッサージ治療院)
- 訪問マッサージ対応エリア
- 横浜市戸塚区、港南区、泉区、栄区、南区、旭区、金沢区、鎌倉市、藤沢市
-
- 横浜事業所(横浜マッサージ治療院)
- 訪問マッサージ対応エリア
- 横浜市西区・南区・中区・保土ヶ谷区・神奈川区・鶴見区・磯子区・港北区・戸塚区
-
- 大阪京橋事業所(大阪京橋マッサージ治療院)
- 訪問マッサージ対応エリア
- 大阪市(淀川区・西淀川区・東淀川区・北区・西区・中央区・都島区・旭区・城東区・鶴見区・福島区・此花区・港区・大正区・浪速区・天王寺区・東成区・生野区・西成区・阿倍野区・東住吉区・平野区)
豊中市・吹田市・摂津市・守口市・門真市・大東市・東大阪市
-
- 大阪京橋事業所(大阪京橋マッサージ治療院)
- 訪問マッサージ対応エリア
- 大阪市(淀川区・西淀川区・東淀川区・北区・西区・中央区・都島区・旭区・城東区・鶴見区・福島区・此花区・港区・大正区・浪速区・天王寺区・東成区・生野区・西成区・阿倍野区・東住吉区・平野区)・豊中市・吹田市・摂津市・守口市・門真市・大東市・東大阪市(2024年2月1日の開設決定。)